|
令和5年度、令和6年度の永年勤続表彰が行われました。5年勤続11名、10年勤続3名、15年勤続4名、20年勤続3名でした。表彰式では理事長から一人ひとりに労いの言葉をかけられ、表彰状と記念品が贈られました。節目にこうしてお祝いをしていただくことは、職員のモチベーションアップにもつながります。
|
大きい芋、ほれました!(特養3階) |
|
2024 年
11 月
13 日 |
|
先日、地域の方のご厚意で芋掘りをさせて頂きました。掘ったばかりより、少し寝かせると甘さが増して美味しく食べれるとの事で、今から食べるのが楽しみです。大きな芋に笑みもこぼれ、楽しい時間を過ごしました。
|
芋ほりをしました!(特養2階) |
|
2024 年
11 月
13 日 |
|
実りの秋ということで、今年も地域の方のご厚意で芋ほりをさせて頂きました。皆さんが頑張って収穫してくださったので、来月は焼き芋パーティーができそうです。楽しみにしていてください。
|
感激の運動会見学(特養3階) |
|
2024 年
11 月
11 日 |
|
近隣の小学校からお誘い頂き、運動会を見学しに行きました。テントの下で席を設けてくださり、参加した入居者様も手を振ったり拍手をして応援してきました。時折、涙を流しながら「みんな頑張ってるね、いい所に連れてきてもらった」と感激した瞬間が何度もみられました。
|
防災地域合同訓練 |
|
2024 年
11 月
10 日 |
|
地域の方々と合同で、施設からDWATで参加した職員の被災地支援での体験談、炊き出し訓練、火起こし体験を行いました。焚火へ着火に成功すると喜びの声が聞かれました。地域の方々と交流が出来た上、防災意識も高まり、有意義な訓練となりました。
|
モゾワンダーシティ買い物ツアー(ケアハウス) |
|
2024 年
11 月
7 日 |
|
今日は立冬で少し肌寒い日でしたが、外出ツアーでモゾワンダーシティに出かけました。皆さん、今日の買い物を大変楽しみにされていて、各々、買いたい売り場に向かい、楽しまれていました。帰りの車では「初めて行ったけど、とても広くて色々な物があったね。」とお話されたり、疲れてウトウトされている方も見えました。
|
手作りおやつ~フライドポテト~(デイ) |
 |
2024 年
11 月
6 日 |
|
本日(11/6)は手作りおやつで、フライドポテトをお出ししました。実際にフライドポテトを利用者様と一緒に揚げました。昔から料理をされていたので、お手のもです!!逆に揚げ方を教わりました。
|
コモドドラゴンに会いに行こう!NO.2(特養2階) |
|
2024 年
10 月
29 日 |
|
可愛いコアラ、目的のコモドドラゴンにも無事に会うことができました。また一緒に行きましょう!
|
イケメンゴリラのシャバーニに会いに行こう!NO.1(特養2階) |
|
2024 年
10 月
29 日 |
|
東山動物園へ外出に行きました。イケメンゴリラのシャバーニ。 シャバーニは本当にかっこよかったですね!
|
とびきりのかぼちゃ(特養3階) |
|
2024 年
10 月
25 日 |
|
今月の「手作りおやつの日」は10月ハロウィンを意識して、かぼちゃのモンブランとかぼちゃのプリンを管理栄養士に作って頂きました。「美味しい」「おかわり無いの?」「まだ食べたい」と何度もおっしゃり、名残惜しそうにされている方もいらっしゃいました。
|
|