西の家 きゅうりの収穫 |
|
2024 年
6 月
8 日 |
|
先日のトマトに続き、キュウリが収穫の日をむかえました。葉や実のとげに気をつけながら、立派に育ったキュウリを無事収穫しました。 その日のうちに、美味しくいただきました。
|
西の家 トマトの収穫 |
|
2024 年
6 月
5 日 |
|
5月に植えた野菜がすくすくと大きくなってきました。トマトが2つ、収穫の時期を迎えましたので、入居者と一緒に収穫をしました。 「うわぁ、上手にできたねぇ。」と、真っ赤なトマトにくぎ付けでした。 これからも、たくさんの野菜が収穫できる日を楽しみに待ちたいと思います。
|
北の家 やきそば、お好み焼き作り |
|
2024 年
5 月
29 日 |
|
北の家で、入居者と一緒に焼きそば、お好み焼きを作りました。ホットプレートを使って、たくさんの量を作りますが、流石は主婦。手際よく作って下さいました。 ソースの香ばしい匂いがリビング中にひろがり、食欲を刺激された方々が、お腹いっぱい召し上がっていました。
|
ポジショニング勉強会 |
|
2024 年
5 月
22 日 |
|
株式会社ケープの講師をお招きして、ベッド上のポジショニングについての勉強会を行いました。ベッド上での生活が長くなってきた入居者に、少しでも安楽な姿勢で過ごして頂くために、クッションの意義や効果を、実際にベッドに横になって体験しました。 クッションを使って、入居者の姿勢を保持したところ、「体の力が抜けて夜間の安眠につながった」という声が早速聞こえてきました。しっかりとクッションの特性や目的を職員全体で共有し、入居者の暮らしを支えていきたいと思います。
|
|
令和6年度、1回目の避難訓練を行いました。今回は火災、大地震による避難訓練、消火器訓練に加えて、近隣の内津川の氾濫による洪水が起こった際の避難経路についても確認を行いました。 あいあいの郷は平屋建てのため、洪水が起きた場合に垂直方向への避難が出来ません。そのため、高台に位置する中部大学への避難が必要となる可能性があります。一人でも多くの入居者を避難することができるように、日頃から気を付けていきたいです。
|
|
何年か前にあいあいの郷で焼き芋を作って食べたことを覚えていた入居者から、「また、焼き芋が食べたいわ。」と話しがあり、リクエストに応えるべく、焼き芋を炭火で作りました。また、飲み込む力が弱くなった方でも食べられるよう、管理栄養士特製の芋羊羹も用意しました。 「焼き芋のいい匂いがしてた」と、楽しみに待っていたようで、できたての芋を美味しそうに召し上がっていました。
|
|
入居者の御家族が、グリーンピア春日井で行われる「わいわいフェア」に出店するということで、応援と買い物のために出かけました。 家族の作品を前に、「すごい細かくてきれいだね」と、一つひとつ丁寧に見て、「これにするわ」と、涼しげなチャームを購入しました。その後、温室の花を楽しんで帰ってきました。 「久々に出かけたし、家族にも会えた。今日はよく眠れるわ」と、笑顔でした。
|
|
今日の昼食は、管理栄養士特製の揚げたて天ぷらでした。海老や茄子、南瓜などたくさんの天ぷらを好きなだけ取ってもらいました。 天つゆにつけたり、天丼にしたりと、好きな食べ方でたくさん召し上がりました。
|
|
西の家で夏野菜を植えました。ナスにミニトマト、バジルにスイカなど、様々な野菜を麻袋に植えて、収穫まで水やりをしながら育てていきます。 「収穫したら、どうやって食べようね」と、皆さん今から楽しみにされています。
|
|
中庭に寄せ植えをしました。入居者の皆さんにも手伝ってもらい、色とりどりの花を植えました。「水やりは私がやるよ」と、毎日の日課として水やりを申し出る方もみえ、日々の楽しみが出来たと喜んで見えました。
|
|