新着情報
HOME > 新着情報
採用情報
表示件数
91 - 100 (全 164 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|
 
消防避難訓練 2022 年 11 月 27 日

通報訓練


初期消火訓練


散水栓使用説明

今年度2回目の消防避難訓練を実施しました。入居者様参加の避難誘導はもちろんですが、職員がいざという時にスムーズに動けるよう、職員に対して、消火設備の説明を重点的に実施しました。

クリスマスツリー 2022 年 11 月 23 日




約1ヶ月後のクリスマスに向けて、団らん室のクリスマスツリーを入居者の方に設えてもらいました。
「願い事はなにかなー?」と、七夕と勘違いされる会話もあり、盛り上がる時間帯となりました。

お好み焼の日 2022 年 10 月 10 日




10月10日がお好み焼の日とのことで、昼食をお好み焼にしました。また、たこ焼きのご要望もあったので、一緒に作りました。
「昔、よく作って食べた」と、手際よく作られていました。

敬老の日 2022 年 9 月 19 日






敬老の日という事で、昼食に、お赤飯、天ぷらをご用意しました。
いつまでも、元気にその方らしい暮らしを継続していただきたいという想いと、日頃の感謝の想いを込めて、お出ししました。『ありがとう』の言葉が、いつも以上に飛びかう昼食時間となりました。

日々の目標 2022 年 9 月 2 日


パズル、ルービックキューブを楽しみにされている方がいます。
ルービックキューブの、ある過程での操作パターンが57種類。1週間に1個ずつ覚えているそうです。
指の体操、頭の体操にもなり、とても良い楽しみ、目標となっています。

屋台飯の雰囲気を 2022 年 8 月 12 日




定期的に行っている、ユニット調理。今回は、屋台のおかずをイメージして盛りつけた、やきそばや、たこ焼きです。
コロナの関係もあり、なかなか外出できない中、入居者との会話で、「夏祭りの屋台の焼きそばや、たこ焼きが大好きで、食べに行きたい」と言われ、その雰囲気を意識して、盛りつけました。
夏の雰囲気を少しでも味わってもらえて、良かったです。

絵画 2022 年 7 月 1 日




絵画を趣味として、毎日絵を描かれている入居者様がいらっしゃいます。
自分の絵を、一人でも多くの方に見て欲しいと以前からおっしゃってみえ、ホームページにのせさせていただきました。
絵を描く目標が増えたと、とても喜ばれていました。

誕生日ケーキ 2022 年 6 月 20 日






6月20日、お誕生日の方がいらっしゃいました。ご本人様希望で、自分の誕生日ケーキを自分で作りたいとおっしゃり、職員と一緒にケーキ作りをしました。職員が元パテェシエということもあり、希望通りのケーキが出来たと、大変喜ばれていました。

避難訓練 2022 年 5 月 26 日




今年度、1回目の避難訓練を実施しました。東の家が出火したと想定し、通報訓練、消火器訓練を、未経験の職員に行ってもらいました。誘導訓練は入居者様にも参加していただきました。初期消火の重要性を理解し、冷静な動きが出来るよう、日頃から意識していきたいと思います。

自動販売機設置 2022 年 5 月 10 日




施設内に、自動販売機、ボスマート(自動販売機で購入できる軽食類)を設置しました。
飲み物だけでなく、パン、スナック菓子等も、自動販売機から選び、購入できます(ボスマート)。
入居者が気軽にいつでも買い物できるように、楽しみの一つになればと考えています。
入居者だけでなく、ご家族様も面会時等に是非ご利用ください。

表示件数
91 - 100 (全 164 件) |< <<  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17  >> >|



お問い合わせはTEL.0568-29-6251